共同求人委員会

 22年度は単なる接点ではなく、共に作っていく活動へ成長していきたいと考えております。富士で始まった協業するYourLife 活動は、地元の高校生と地元企業の重要なパイプになっていけるように。志太で始まりつつあるYourLife キャリア教育は、学校と地域企業の重要な連携授業となっていくように。そういったこと実現するためには、前年度の反省にも記述したように、目指すところの定義と共有が重要と考えて 2022 年度は活動していきます。幸いオンラインが定着し話す機会や場所は、柔軟になりつつあり、考えようによっては、これらは追い風として捉えています。 22 年度はオンラインを活用して、1つ1つの連携企画を突発的なものとするのではなく、考案や企画段階からよく話し合った進め方をしていきたいと考えています。

 

共同求人委員長 伊藤 崇洋