静岡支部
令和7年度支部活動方針
静岡支部長 久高 洋司
「【挑戦の先に発展がある】情熱を燃やし、学び、挑戦し、発展しよう!」をスローガンに活動していきます。昨年までの静岡支部が、参加して学べる楽しい雰囲気であった為、更に自由闊達な環境と、あてにして、あてにされる連帯の静岡支部風土を創って行きたいと思います。また例会を葵区と清水区の2会場で開催し、幅広く参加できる環境を作り、新しい会員からベテラン会員まで交流できる取組みを行い、例会の参加率を上げ、多くの仲間と学びを深める機会を増やします。支部の中でも経営指針成分化の推進行動を起こし、県の経営指針を創る会の参加に繋げていきます。また良い経営環境を創る為の外部との繋がりを意識して、産学官金や地域との交流を積極的に取り組んでいきます。今後、経営に必須となるDX、IoT、AIについて広義の定義で着手し、例会や委員会で取り上げ、会員の事業発展と地域の活性化にも繋げていきたいと思います。
基本方針
1.支部例会を軸として県行事、全国大会に積極的に参加して学ぶ
2.懇親会、部活動、イベントを通して楽しむ
3.2028年度までに会員拡大目標300名を目指すと共に育成の強化
4.黒字企業、優良企業を増やし、会社を発展させる
5.中小企業・小規模企業振興条例を学び、地域と共に発展する