静岡支部
令和4年度支部活動方針
静岡支部長 若杉 幸秀
静岡支部スローガン
【変化を進化に。進化を加速しよう。】
『変化に負けず、進化を加速し、強靭な企業、会をつくろう。』
基本方針
1.例会を中心とした支部活動。
2.会員拡大目標300名と組織強化
3.経営指針成文化の推進。
4.中小企業小規模企業振興条例を学び、応援会議を主導していきます。
個別方針
1.支部会員は例会参加を旨とし支部活動を行う。また、会員全員参加型の例会企画、例会を実施し、支部内を4チームに分け、運営していただき、より多くの会員参加と実践による会員企業の黒字化。
2.本年度は会員数300名を目標とし、組織拡大委員会を中心に会員拡大を促すと同時に 組織育成委員会と共に、新入会員をフォロ-していきます。
3.県「経営指針を創る会」に多くの会員を推薦し、受講を促します。
4.中小企業 小規模企業振興条例の主体者となるべく、活動をしていきます。
政策委員会を主導とし、本条例活動(特に応援会議)を通じ市行政並びに他団体との関係を深めていきます。
【頼れる静岡支部】
静岡県中小企業家同友会の約4分の1の会員数を持つ県内の中心支部して自覚を持ち、会内地域から頼りにされる支部を目指します。同友会会員であることのプライドと自覚を持って活動しましょう。
【学ぶ静岡支部】
中同教の活動方針に従い【三つの目的】達成のために、例会や委員会を通して学び、実践していきましょう。
【活気あふれる静岡支部】
「知り合い、学び合い、助け合い」を柱とし、あてにし、あてにされる信頼関係作り、仲間を大切にし、頼まれたら「はい、喜んで。」と引き受ける支部をつくりましょう。