何が起こっても会社は絶対つぶさない!沼津支部1月例会

カテゴリー:沼津支部

静岡県中小企業家同友会沼津支部 
テーマ  ― 我が経営を語る ―報 告 者  青木 利治 氏 三和紙器(株)
『 BCP(事業継続計画)経営者一人の力で会社は動かじ 』
3.11東日本大震災後、注目を集めるBCPですが、その取組を通じて、会社の現状を知り、社員を巻き込みながら経営の根本的な見直しを図っている青木さんの報告でした。
BCPの作成において、会社にとって、何が大事かに気付く構成になっていました。
優先順位を理念、顧客、社員、商品、資金、安全で順番を参加者が付けましたが、それぞれの思いが異なり、様々な順番がつきました。 
あえて順番を付けることにはいささか、矛盾を感じた人もいたようです。全体の大きなバランスを考えながら、その状況に応じた強弱がむしろ必要な判断基準になるとの意見も聞かれました。
私のグループでは「理念」を一番に挙げた人が3人いました。いずれにしてもBCPに直面した時には、すでに計画が有る、無では復旧にたいしてのスピードが全く違う事は明白だろう。
なぜならBCPに対処する事前の経営者の経営姿勢からして、会社を愛し、従業員を愛し、お客様を愛し、なにより「自分の仕事が大好きで、何が起こっても会社は絶対つぶさない!」そんな経営者の強い意志の顕れと捉えましたとの感想もありました。
実際に天災が起きなくとも、「目に見えない世界経済の大津波」にさらされている会社が大多数であり、「目に見えない危機」に対しての毎年のBCPである「経営計画」とその根幹をなす「理念」を大切に今年も「経営計画」をたてようと、心新たにする経営者の意思表示もありました。
あなたにとって「一番大切な夢」はなにか、その実現の為に「今何をすべきか」今日からの課題を、今までの継続の延長線上に「明確に描き切る」ことの大切さを学ぶ例会でした。

渡邉健氏((有)ドリームズミュージックエンターテイメント・沼津支部)